俺の独り言(シニア男の本音トーク)のブログ

台湾東部、花蓮に家族で移住したシニア世代に突入した中年男の本音トーク。同年代に送り届けたい独り言。若い世代に残したい独り言。

不動心・不動真・不動信

台湾東部の花蓮についてはほとんどの日本人が知らないことばかり。
これは日本に花蓮を紹介するガイドブックがないことが一番の原因だ。
観光客は、旅行をする前にほとんどの人がガイドブックで下調べをして来る。
その際、花蓮について調べたくてもその本がない。
台湾のことを紹介している作家さんは色々いるが、花蓮については紹介されていない。


だったら、俺が書けばいいじゃないか!!と、いうことで、今回、その第一弾として、「花蓮歴史街道ぶらり旅」の執筆を始めた。


以前に「出版社紹介して!!」という叫びをブログとして投稿したが、残念ながら反応はゼロ。だったら、自分でもう一度調べようと、色々とネットなどで調べ始めた。


そこで出会ったのが、ムゲンブックスという出版社。販売はAmazonでするそうだ。


表紙のみがカラーで、本文すべて白黒。写真も白黒になってしまうのが残念だが、まあ、初めての出版だし、写真よりも中身が大切なのでここは辛抱だ。


歴史というものは、常に、「検証」を重視する。「検証不可能」「裏付け不可能」なものは、例えそれが真実に近いと思われても封印されてしまう。
俺はいつも言うように、歴史学者でもなければ、お偉い研究家でもない。だから、この様な納得できない常識には関係なく、自分の足で現地を歩き、自分の耳と口で、歴史の生き証人の方々とお会いし、その方が実際に経験されたお話しを記録していく。
今回の俺の本も、こういった歴史の生き証人の方々から集めた様々な秘話も盛り込んでいく。


俺が今回、執筆を決意したのは、まずは花蓮という場所を日本人の人達に知ってほしいからだ。そして、先人たちの偉業を知ってもらい、それを、今の花蓮の人達が守り続けていることを知ってほしいからだ。それ以外にはない。


何事も自らが動かなければ前には進まない。チャンスは待っていてやって来るものではない。常に自分の目標に向かって我武者羅に進んでいくことで、何かが変わる。変えることが出来る。
もちろん、不動の目標と信念を持ったうえで、我武者羅に進むことが大切だ。


俺は毎年、元旦に自らへ送る言葉を書く。以前に書いた言葉に、「不動心、不動真、不動信」がある。
すなわち、他人から何を言われようと、どんな誘惑があろうと、動じない心。
人がどんなに他人を誹謗中傷しようと、自分は常に、真心を持って人と接する。
その結果得られるものは、不動の信用。


人は己に厳しく、常に己を律するという事を願いながらも、実際にはやはり自分がかわいいために、時には、周りに流されてしまう事もある。ついつい多数意見について行ってしまう事もある。
俺も昔はそうだった。しかし、元々、アリのように群れることが嫌いだった俺は、最終的に今の道を選んだ。かっこよく言うなら一匹狼。聞こえはいいが、この道も決して楽ではない。
自分の道を進むって事は本当に楽じゃないぜ。まずは金銭的な面。金銭的に楽か苦かでいうなら、俺は群れているときの方が楽だった。会社にさえ行ってれば給与は入って来るんだからな。
今は事務所に座っているだけではお金は入ってこない。


でも、自分らしい生き方っていう面でいうなら、やっぱり今の方が自分らしいなあ。


この生活を続けていくためにも、「不動心、不動真、不動信」って必要なんだよな。



×

非ログインユーザーとして返信する